2018.3.8
ライザップに通うと痩せるWEBです。
2017.10.3
主人公の表情、キスの距離、漫画の結末など、コマの一部を自分好みに編集できます。編集結果はリアルタイムで集計し、いちばん人気のストーリーを随時更新される、変化し続けるインタラクティブWEB漫画です。資生堂さんのPRコンテンツとして制作しました。
2017.9.13
顔文字や絵文字は、どう発音するのか不明だったので、定義しました。
2017.8.22
WEBサイトが絶対に超えられない「画面の外側」を、なんとか越えようと試みた記事です。
2017.6.23
「パチンコ」と書いてある写真をスクロールして、画面の表示が「チンコ」だけになると文章も変化する。画像トリミングによって変化する記事です。
2017.5.9
一見ただの失恋をしたアラサー女子のブログですが、音楽を流すと、サイト内の「画像・SNSボタン・句読点・顔文字・絵文字・関連記事」たちが泣き始めます。さらに、ブログの文章と歌詞が埋め込まれており、曲に合わせてカラオケのように文字をハイライトしていきます。安田レイさんのPRコンテンツとして制作しました。
2017.3.16
この記事は、時間によって記事の内容が変わる記事です。ランチの記事を、深夜に読むのと、ランチ前に読むのでは気分が違いますよね。時間に合わせてコンテンツが変化することで、どんな感じを作ることができるのか試すため、早朝から深夜までの記事を書いてみました。
2017.2.28
この記事は白い文字で書かれているため読めません。テキストをコピペしてご覧ください。
2017.2.24
こんにちは、佐藤ねじです。この変なWEBメディアとは、「WEBの技術×記事」の組み合わせでいろいろ遊ぶ「インタラクティブ記事」の実験サイトです。この乱立するWEBメディアラッシュに対して、何か別のアプローチで反応したい。みんながスマホで記事を読むことに慣れてきたのなら、「ネットニュース」をキャンバスにして、作品づくりができないか…という思いから作られました。
2017.2.24
この記事は皆が見れば見るほど、アクセス数と時間に応じて劣化していきます。だんだん、文字がかすれ、黄ばんでいきます。